バリ島 ゴルフ / フラマ

気軽に楽しむ本格中華
手頃なお値段で本格的なグルメを楽しめるバリ島。リーズナブルな中華料理レストランをお探しなら、空港に近いトゥバンエリアのフラマがおすすめです。店内は素朴、価格はリーズナブルながら、出てくるお料理はレベルが高いと評判です。中国人や日本人のゲストで賑わい、ディナー時には満席で入れないこともしばしば。S・M・Lから量を選んでオーダー出来るので、おひとりさま利用も安心です。
- メニュー & 料金
- 口コミ
フォトギャラリー
お食事プラン
アラカルトメニュー
メニュー | 料金 |
---|---|
Kepiting Saos Pedas (カニの辛味ソース) | |
Udang Saos Pedas (エビの辛味ソース) | |
Ikan Steam (蒸した魚) |
店舗情報・地図
店名 | フラマ(FURAMA) |
---|---|
ジャンル | 中華料理 |
営業時間 | 10:00 ~ 翌3:00 ※ラストオーダー 翌2:30 |
住所 / エリア | Jl. Raya Tuban, 52B Tuban Bali / クタ |
支払い | 現金:ルピア、US$、日本円 カード:VISA・MASTER・JCB・AMEX |
TEL / FAX | 0361 761169 |
日本語スタッフ | あり |
日本語メニュー | あり |
英語メニュー | あり |
座席数 | 全 80席 |
ご予約方法 | ダルナトランスポート社カーチャーターとセットでお申込みください。 |
地図
より大きな地図で フラマ を表示
口コミ一覧

さかな | 男性 | 50代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAME大人数でわいわい食べるならやっぱり中華料理がいいですよね。バリ島でも老舗の中華フラマレストランは日本人に人気みたいで、行くといつも日本人のお客さんがいます。メニューも日本人に親しみがある定番物から本気のメニューまでさまざまですが、日本語のできるスタッフもいますし、メニューにも日本語が書いてあるので安心です。インドネシア料理と似てるけど、やっぱり中華料理はほっとしますね。チャーハンとかコーンスープとかマジでうまいです。あとは空芯菜の炒め物は絶対に食べてほしいです。日本では高いけど、バリ島だったら山盛り来ますから。おすすめです。場所は空港近くの馬の銅像のそばです。

キーナ | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEバリ島ではインドネシア料理を食べることが多かったですが、中華料理もおいしかったです。インドネシア料理もナシゴレンやミーゴレンなどの中華寄りのメニューが好きですし、中華料理レストランも多かったので、こちらのレストランに行きました。ガイドブックにのっていたので行ったんですけど、あたりでしたね。日本人客も多かったですけど、たぶん味も日本人になじみのある食べなれた中華という感じでどれを食べてもおいしかったです。メニューも日本語表記があって、見慣れた定番のメニューがそろっていたので、オーダーもしやすかったです。みんなで円卓を囲んで、いろいろな料理をシェアして、お腹いっぱい食べました。それでも一人1500円くらいだったと思います。安くておいしいのでおすすめのレストランです。

千鳥 | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEディナーで行きました。人数がいると中華はいいですね。いろいろなものを頼んでシェアできるので、楽しく食事ができます。インドネシア料理レストランに行っても、ナシゴレン=チャーハン、ミーゴレン=焼きそばのように、中華料理と似ているメニューがたくさんありますけど、やはり中華料理の専門店に行くと、インドネシア料理のアレンジではなく、日本で食べているような100%中華料理の味になっているので、なんとなく落ち着きました。あと、旅行中はなんとなく野菜不足になっていたので、中華料理では炒めものにたくさん野菜が入っているので、モリモリ食べてしまいました。ここの中華料理は日本人にもなじみがある感じの味付けで好きです。お客さんに日本人が多いのも納得でした。

KONDO | 男性 | 50代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEバリ島に行ったら必ず一度は行くお店です。料理は中華料理で、地元の華僑らしきお客が多いので、味も本格的なんだと思います。華僑のほかに圧倒的に多いのは日本人客。うちみたいなリピーターが多いんでしょうね。もしくはガイドに連れられてくる日本人客みたいなのが多いです。ここのメニューは日本人にもなじみの定番料理がひととおり揃っているのと、日本語でのメニュー表記があったり、唐辛子の数で辛さを表示してくれているのもわかりやすいです。何を頼んでも基本美味しいですし、値段もそれほど高くないです。町の中華屋のような値段で、本格的な中華街のレストランみたいな料理が食べられるというイメージです。場所は空港の近くで、夜は混んでいます。

sakura | 女性 | 30代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAME同行の友人がおすすめのレストランがあるというので、カーチャーターで観光をした帰りに寄りました。夜の8時近くだったのですが、予約しないで行ったので、店内は満席で15分くらい待たされました。地元では人気のチャイニーズレストランだそうです。でも待った甲斐があったな~ってみんなで話していたほど、おいしいチャイニーズがリーズナブルに楽しめました。日本でもなじみの料理から、聞いたことのない名前のメニューもあって、すごくメニューが豊富でした。チャーハンなんかもすごくたくさんのバリエーションがあって迷ってしまうほどでした。メニューには日本語の説明があるので親切でした。いろいろ頼みましたけど、おいしかったのは蟹の卵のコーンスープ、空芯菜の炒め物、イカとブロッコリーの炒め物です。フレッシュジュースもたくさん種類があって、生のイチゴを使ったジュースが甘すぎず絶品でした。

山口 | 女性 | 30代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAME姉夫婦の家族と一緒の二家族でのバリ島旅行。ヴィラを借りていたのですが、どこかで外食でもというときには、やはり中華がベストですね。ここの店は大きなまわる円卓があって、みんなでわいわい食べるにはよかったです。メニューもおなじみの定番中華料理が多くありましたし、料理もSサイズとLサイズがあったので、大人数で何種類かの料理を頼んでシェアするのも簡単でした。スタッフの対応もよくて、てきぱきと働いてサービスもよかったです。店内には水槽があって、エビや魚などがいて、頼めばそこからとって調理してくれるようでした。その水槽を見て子供たちもおとなしくしていたり、、、。大人4人、子供3人でおなかいっぱい食べて飲んでしても、全部で1万円も行きませんでした。かなり安かったと思います。

MIRA | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEとてもよかったです。普通においしい中華がいただけました。メニューも日本人になじみの定番メニューが揃っていましたし、メニューは日本語の表記もあったのですごく注文しやすかったです。実際私たちが食べに行った時も、日本人客のグループが数組来ていたので、日本人向けのサービスが充実しているのかなと思いました。運ばれてきた料理はどれもおいしくて、日本人の口に合う味付けでした。インドネシア料理は好き嫌いがあった子供たちも、ここの中華料理は食べ慣れた味に近いのか、どの料理もぱくついていました。お値段はそれほど高くないと思います。場所はデンパサール空港の近くにあるので、クタでショッピングをした帰りなどに利用するのに便利でした。

T.M. | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAME一年かに年に一度家族でバリ島を訪れていますが、毎回父が行きたがるのがこちらのレストランです。もともと中華料理が好きというのもあると思うのですが、ここの中華の味付けが好みらしく、滞在中「どこに食べに行く?」と聞くと、かならず「フラマ」という答えが返ってくるほどです。そんな父のお気に入りは、麻婆豆腐とエビチリ。エアコンの効いた店内で、ピリ辛の麻婆豆腐とエビチリを、キンキンに冷えたビールで流し込むのが最高なんだそうです。私は空芯菜の炒め物と、シーフード炒飯、蟹の卵のコーンスープが好きです。そんな感じで家族それぞれにお気に入りのメニューがあるほど通っているので、毎回欠かせないレストランです。

鴻巣のり | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEどこか美味しい中華でもということで、同行者の一人がおすすめだというフラマレストランに行きました。場所は空港の近くにあるそれほど大きくない店なのですが、店内は満席で少し待たされました。観察していると中国人と日本人が半々ずつという感じでしたね。20分ほど待って入店できましたが、待っている間にメニューをもらって注文を済ませておいたので、座ってまもなく料理が運ばれてきてよかったです。メニューには日本語の説明があったので、イメージどおりの料理ばかりでした。しかもお味も日本人好みで、どれとしてはずれがなかったです。値段も決して高くないですし、満席の理由も、日本人が多い理由も納得でした。

岡本 | 男性 | 50代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAME中華料理は家族全員が大好きなので間違いないです。中でもここの店は、過去のバリ島旅行ですでに3回ほど通ったほど気に入ってます。夜遅くまで営業しているのもあるし、何より料理が美味しいです。日本人の味覚にもあう、食べなれた味のお料理を提供してくれるので安心します。メニューも日本語で説明があり、見慣れた中華の定番メニューも揃っているので、注文で困ることもないです。お客に日本人が多いせいか、店員さんも日本人客になれていて、カタコトの日本語で接客してくれます。何を頼んでも美味しいですし、お値段も結構リーズナブルだと思います。どの料理もSサイズとLサイズがあるので、食事する人数や料理の種類でサイズを変えて、回る円卓を大勢で囲んでわいわいと食べるのがおすすめです。
ゴルフメニュー
-
ニルワナ ゴルフ クラブ
-
ニュークタゴルフ
-
ブキット パンダワ ゴルフ
-
バリ ハンダラカントリークラブ
-
バリ ビーチ ゴルフ
-
バリ ナショナル ゴルフ
-
バリ ゴルフ 打ちっぱなし
-
ウダヤナ 打ちっぱなし
ジャンルで選ぶ
口コミランキング
インフォメーション
ピックアップ
-
コクーン
新感覚のビーチクラブ スミニャックのダブルシックス通りをビーチへと進むと、一番海に近い角に現れるのがコクーンです。早朝からのサーフィン、昼間の日光浴、サンセットの鑑賞など、ビーチカルチャーは時間を選びません。コクーンではビーチを訪れるゲストに対応し、朝食からバ…
-
ムラスティ タナロット
バリ島の美しい夕日を望むレストラン バリ島の観光ツアーにおすすめのタナロット寺院近くに建つレストラン。バリ島の観光ツアー後にもお勧めのレストランのロケーションは、バリ島屈指のツアー・観光スポットタナロット寺院のすぐ近くとあって、このレストランから眺める雄大な海…