バリ島 ゴルフ / 竹レストラン

日本人も納得の和食処
竹レストランは旅行者だけでなく、日本人在住者も足繁く通う名店。寿司カウンターに並ぶのは、店主が自らクドガナンの魚市場で選び、包丁をふるった活きの良い魚介類です。とりわけ、日本でもなかなか手に入らない新鮮な本マグロを使った刺身や寿司は必ずオーダーしたい逸品です。その他天ぷら、酢の物など、日本人も認める質の良い和食が揃います。
- メニュー & 料金
- 口コミ
フォトギャラリー
お食事プラン
表示価格は税込です。2名様以上でお申し込みください。
写真をクリックすると拡大します。
セットメニュー
- 梅 (セットメニュー1)
- 海ぶどう
- 枝豆
- 天ぷら盛り (空芯采・海老・テンペ)
- 焼き餃子
- イカ焼き
- ポテトサラダ
- ご飯
- みそ汁
- おしんこ
- お茶
- 2000円/お一人様
- 竹 (セットメニュー2)
- 海ぶどう
- 枝豆
- クエ鍋 (クエと野菜)
- 雑炊セット(ご飯・卵・薬味)
- 蒸し餃子
- おしんこ
- お茶
- 3000円/お一人様
- 松 (セットメニュー3)
- 海ぶどう
- ほうれん草のおひたし
- バティック貝焼き
- まぐろ刺身
- 牛タン
- カキフライ
- 蒸し餃子
- 茶碗蒸し
- あさりのみそ汁
- ご飯
- おしんこ
- お茶
- フルーツ
- ※カキフライが苦手な方にはマグロステーキをご用意いたします。
事前にお申し付けくださいませ。 - 4000円/お一人様
料金は予告なく変更する可能性があります。
店舗情報・地図
店名 | 竹レストラン(Take Restaurant) |
---|---|
ジャンル | 日本食 |
営業時間 | 11:00~24:00 |
住所 / エリア | 1号店:Jl.Patih Jelantik,Pertokoan Sriwijaya,Kuta / クタ |
2号店:Jl. Padma Kuta / クタ | |
TEL/FAX | 1号店:0361 759 745 |
2号店:0361 750 760 | |
支払い | 現金:ルピア、ドル、円 カード:VISA、MASTER、JCB、AMEX、BCA |
日本人スタッフ | あり |
日本語メニュー | あり |
英語メニュー | あり |
客席数 | 各店舗 約100 席 |
送迎サービス (2名様以上のお申込) |
・クタ地区 - 無料送迎 ・ジンバラン、ヌサドゥア - 車1台 2000円 ・サヌール地区 - 車1台 3000円 ・その他地区 - 送迎サービスはありません。当社のカーチャーターをご利用下さい。 |
ご予約方法 | ダルナトランスポート社カーチャーターとセットでお申し込みください。 |
地図
より大きな地図で竹レストラン を表示
口コミ一覧

しゃちょー | 男性 | 50代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEバリ島でいろいろな日本食レストランに行きましたけど、本格的な日本食レストランよりも、なんだかあやしいなんちゃってジャパニーズレストランのほうがにぎわっていて、インドネシアの人たちに日本食が人気なのが伝わってきました。でも日本人としてはやっぱり正統派の日本食が食べたいところ。そんな中で一番日本人が食べて違和感がなかったのは、この竹レストランですね。何を食べてもおいしかったです。特に鮮魚、活魚は板前さんのおすすめが店内に書いてあって、それを頼んだらすごくおいしかったです。正直別の日にホテルの日本食レストランで食べた日本食よりもこちらで食べた日本食のほうがおいしかったです。

まみー | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEレギャンにある竹レストランに行きました。ディナータイムの19時半ごろに行ったのですが、店内は大盛況で、ほぼ満席でした。しかもインドネシア人が半分以上で、あとは欧米系のお客さんばかりだったのも驚きでした。そういう外国人に人気の日本食レストランっていうと、いわゆるカリフォルニアロール系の「外国人受けする創作料理」みたいなのかな?って思ったら、渋い炉端焼き、居酒屋系の本格的な和食が揃っていて、味も日本人でも納得するようなものだったので、バリ島の日本食のレベルの高さを感じました。魚介系のメニューが充実していて、本日のおすすめなんかも用意してあって、とてもおいしかったです。

藤井史香 | 女性 | 30代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEバリで毎日はしゃぎ過ぎたのか、その疲れが出たのか、帰国直前になって子供も私もちょっと風邪気味になってしまい、インドネシア料理やウェスタン料理はちょっと体が受け付けないと思い、日本食レストランに行きました。宿泊していたレギャンのホテルからもタクシーで10分足らずでした。店内は結構混んでいましたが、日本人客の姿はほとんどいなくて、欧米人とインドネシア人が多かったように見受けました。とにかく体がさっぱりしたものを求めていたので、うどんや納豆巻、冷奴や漬物などを頼みました。あとみそ汁も頼んだのですが、きちんとだしを取っているのが感じられるきちんとしたみそ汁でした。インドネシア料理もおいしいですけど、体が少し疲れたり弱ったりしている時には、やはり日本食がベストですね。

KOMACHI | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEいたれりつくせりツアーに参加したのですが、夕食はこちらの竹レストランでの和食セットでした。思った以上に豪華な内容で、インドネシア料理続きでちょっと胃もたれしていたので、とても嬉しかったです。お店は高級というよりも大衆的な雰囲気かな?居酒屋さんみたいでした。でもすごい人気のお店みたいで、夜の8時ごろ行ったんですけど、ほぼ満席でした。日本人よりも欧米人とかインドネシア人のお客さんがほとんどでしたね。お料理のお味も日本で食べるのとかわらないクオリティでした。今回の旅行中で和食を食べたのはここのレストランだけだったんですが、バリ島の日本食レストランのレベル高いなーって思いました。

佐藤健人 | 男性 | 30代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEカーチャーターをしたときによっていただいた日本食のレストランです。子供たちがバリ島に来てから全然食事を食べず、心配していたので、日本食なら食べるかと思い、このお店に行っていただいたのですが。正解でしたね。普段食べなれているメニューがたくさんあって、久しぶりにおなか一杯食べたみたいで安心しました。ホテルの中にも日本食レストランはあったのですが、鉄板焼きとか寿司のような高級路線のお店だったので、日本人のイメージする食事とちょっと違っていたのですが、ここは日本の普通の料理がたくさんあって、ラーメンやかつどん、カレーライスなどを頼んで、おいしくいただきました。そういったご飯ものとソフトドリンクを頼んで、税金、サービスを足して、一人1000円くらいですから、高くはないと思います。

小橋和歩 | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAME年配の両親と小さい子供を連れての家族旅行だったので、どうしても一日一回は日本食を食べたいということで、数軒のレストランで日本食を試しました。その中でも一番よかったのが、こちらの竹レストランです。滞在中二度足を運びました。最初にホテルの中に入っている日本食レストランにも行きましたが、お寿司を頼んだものの、シャリのご飯がおいしくなかったのですが、こちらのレストランでいただいたお寿司は日本で食べる寿司飯と遜色のないもので、寿司ネタが新鮮だったこともあり、本当に美味しかったです。他にも一品料理などが豊富にそろっていて、どれを頼んでもおいしかったです。値段はホテルなんかよりはずいぶん安かったです。そのため両親も気に入ってリピートしてしまったほどです。一番日本で食べる日本食に味が近いレストランなのではないかと思います。

Kco | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAME子供連れの海外旅行。いちばん困るのは食事でした。知らないメニュー、食べたことのない料理に対して、親が思う以上に子供が受け入れてくれなくて、せっかく頼んだ料理もひと口、ふた口たべてごちそうさま、みたいなことが続き、喜んで食べる料理はファーストフードや付け合わせのポテトくらいだったので、体力的に大丈夫なのか心配になってしまいました。でも、日本食レストランに連れて行ったところ、すべてが解決。こちらのレストランで出される料理は、外国人のイメージするようなJapanese Foodではなく、日本人が食べ慣れたリアルな料理がそろっていて、子供たちも抵抗なく喜んで食べていました。どんぶり物やラーメンなど、普通の食事が食べられて、ようやくおなかいっぱい食べたようでした。

JC | 男性 | 50代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEクタにある竹レストランに行きました。ディナーの8時ごろだったのですが、店内はほぼ満席。一人だったので、すぐに座れるカウンター席に案内されました。カウンターの中には日本人の板前さんがいて、一人だと知るといろいろ話しかけてくれ、本日のおすすめなどを教えてくれました。バリの日本食レストランのなかでも、こちらは居酒屋とか小料理屋っぽいメニューが多くて、お酒を飲む人間からすると心惹かれる酒の肴がたくさんありました。やはり魚介類がおすすめとのことで、板前さんが毎朝魚市場で新鮮な魚を仕入れているそうです。刺身だけでなく、煮つけや唐揚げなど、好きな調理法で作っていただけるのは、ここだけのサービスだと思いました。一人で飲んで食べて4千円くらいだったので、日本で飲みに行く程度の予算でOKだと思います。バリ島にしては高いかもしれないですけど、ホテルの日本食レストランなどよりはずっとおいしい本物の日本食が味わえました。

たかまん | 男性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEインドネシア料理のこってりと油とスパイスのニオイにやられてしまい、もう匂いも嗅ぐのもいやだったので、こういうときは日本食しかない!とこちらのレストランへ走りました。ここは以前も行ったことがあるのですが、数あるバリ島の日本食レストランの中でも、日本の味に近いレストランだと思います。今回もおいしい海の幸をたっぷりと堪能させていただきました。刺身の盛り合わせや白身魚の唐揚げなどのほか、イカ焼き、ハマグリの焼き物など、どれもおいしかったです。それ以外にもちょっとした小鉢のような酒の肴になるようなものもたくさんありました。ここは日本人の板さんが目利きした新鮮な魚介類を提供してくれるので安心できます。日本で食べるのとそう変わらない値段と味です。

カルメン | 女性 | 40代
ご利用メニュー:バリ島 CATEGORY_NAMEカーチャーターで一日観光をした帰り、こちらの竹レストランでディナーをいただきました。カーチャーターと組み合わせておすすめのセットメニューも予約していただけるということで、一番値段の安いセットメニューをお願いしました。お刺身は入ってなかったですけど、いつも食べなれた献立ばかりで、ちょっとした定食という感じで、どれもおいしかったです。ホテルに入っていた日本食レストランはどうも高級路線で、食べたいメニューがなく、ただ高いばかりであまりおいしくなかったのですが、こちらのレストランは日本人が食べたい日本食が食べられるという感じでよかったです。値段もそれほど高くないですし、ホッとする日本の味が恋しくなったら行ってみてください。
ゴルフメニュー
-
ニルワナ ゴルフ クラブ
-
ニュークタゴルフ
-
ブキット パンダワ ゴルフ
-
バリ ハンダラカントリークラブ
-
バリ ビーチ ゴルフ
-
バリ ナショナル ゴルフ
-
バリ ゴルフ 打ちっぱなし
-
ウダヤナ 打ちっぱなし